ポッポタマのコピー術 1 (ぽっぽたま)
VIDEO
DVDStyler DVDFlick 動画で紹介
下記使用説明とは目的が若干異なる使い方で説明しています
使用方法は決まった方法ではありません
動画も参考にされた方が理解しやすいと思います
又あなたに合った使用方法のヒントにつながると思います
まずはご覧ください
DVDコピー (DVDコピー)
無料ソフトCDBurnerXPで複製してみます
@DVD挿入(コピーガードDVDはできません)
ADVD,(データーディスク、音楽CD、VCDもOK)を挿入します
BCDBurnerXP起動 ディスクのコピー選択 OKクリック
Cディスクコピーが表示されます OKを
Dディスクのコピーが始まります 途中でディスクが排出されます
ブランクディスクを要求してきます
Eブランクディスクと入れ替えます OKを
Fしばらくすると書き込みが終了します
G複製ディスクを取り出します
CD作成術で詳細説明していますので確認ください
CDBurnerXPはXP,Vista,7パソコンで動作確認済み
市販ソフト、バンドルソフトがあればバンドルソフトをお勧めします
使用感が悪い。機能が複雑に感じる等お困りの場合無料ソフトCDBurnerXPを一度使用してみてください
尚同解説でご理解できない場合CD作成術を参考にして下さい 使用手順は全く同動作になります
DVDビデオ複製には上記方法とリッピング作業とライティング作業を分けて行う方法があります
今回は開発中止のDVDShrink3.2、DVD Decrpter v3.5.1.0を使用して説明します
両ソフトは最終版になります。完全無料で定番中の定番 機能は現役!ポッポもメインに使用しています
ダウンロードも非常に安全なソフトです
まずはDVDShrink起動させました
デフォルトで操作の必要はありませんが一応説明しておきます
メニューバーの編集から各種設定クリック
自動設定項目でDV-5(4.7G)を確認しておきます
2層式DVDを自動で単層DVDのサイズに圧縮してくれます
通常はこのまま使用します
DVD-9を選択すると2層式DVDを無圧縮で出力します
DVDさくせいには2層式ブランクディスクが必要になります
出力ファイルを選択すると左図の項目が出ます
マクロビジョンプロテクション除去の項目等があります
コピーガード解除機能の様です
よいこは上部の項目のチェックをはずします
わるいこはさわらず使用します
よくわからないのでこのまま使用します
使用方法
DVDShrink起動
DVD(コピー元)挿入
ディスクを開くアイコンクリック
DVDの分析が始まります
時間は1分程度で終了します
解析結果が表示されます
表示されたらバックアップをクリックします
解析結果が表示されます
表示されたらバックアップをクリックします
解析結果が表示されます
フルディスクバックアップになります
元画像をすべて収録しています
不要ファイルを削除も可能
再編集もかのうですが今回はそのまま進行します
出力先デバイスの選択(次で説明)
出力するイメージファイルの選択(出力先を決めます)
出力先デバイスの選択説明
@ISOイメージファイル イメージファイルを作成します
AISOファイルを作成してDVD Decrpterで読み込む
(DVD Decrpterをインストールしておく必要があります)
BDVDファイルを作成する(VIDEOフォルダーを作成します)
エンコンドが始まります
パソコンの性能にもよりますが時間はかかります
25〜55分程度
上記指定で行程が変わります
Aを選択(ISOイメージファイル)の場合
DVD Decrpterが起動します
@を選択した場合 指定場所にVIDEO_TS AUDIO_TSができます
Bを選択した場合 指定場所にIFOファイルができます
まれにDVDShrinkで読み込みエラーが発生します。
対処はDVD Decrypterで対処できます。
@ISOで吸い出すのがいいと思います。
AVideoフォルダーで直接は書き出せませんね。
空のVideo_TSフォルダーを作成して、保存場所に指定します。
空のAudio_TsとセットでCDBurnerXPで焼けます。
2層式の場合再度DVDShrinkで圧縮。これでOKです。
コピーディスクでこの不具合に会うことがあります。
コピー防止エラーはDVDFab PassKey起動時には回避されますが!
CRCエラーはShrinkの読み込みエラー!
他のソフト使用で(DVDDecrpter・SmartRipper)コピーガード解除。
書き出したフォルダーをShrinkで再度挑戦で解決!
DVDFab使用で解決。期限解除必要!
期限切れ無料版の場合再度Shrinkで挑戦も可能です。
PassKey起動状態でShrink使用が一番手っ取り早いですね。
DVDDecrpter使用時は各フォルダーが多数かきだされます。
まずはVideo_Tsフォルダーを任意の場所に作成しましょう。
Decrypter保存場所にこのVideo_Tsを指定します。
新しいフォルダーを作成してAudio_Tsにリネームします。
2層式の場合Video_TSをShrinkで圧縮でOK。
元ディスク取り出しをブランクディスク挿入 書き込みクリック
以上で一旦行程が終了です
DVD作成は完了 ライティンに入ります
今回はDVD Decrpter使用で説明します
書き込みが始まります DVD_Rの倍速で時間は変わります
DVD Decrpter起動
モード ISO から書き込みにチェックを入れます
完了しました
入力元指定で作成したISOを
又は赤線部にISOをドラッグ
書き込みボタンをクリックします 後は(左図 Decrpter)参照
VIDEOフォルダーで書き出した場合は ライティングソフトを使用します
下段は無料ライティングソフトCDBurnerXPの説明(使用方法)になります
次回訪問予定の方はバナークリックお願いします
ポッポやる気がでます
@データディスク ライティングソフトの基本になります
AVideoDVD 作成したVideoTSを指定して簡単にDVDが作成
Bオーディオデスク 曲をドラッグ 書き込みます
ポッポのCD作成術経験なら問題なしですね
CISOイメージ 上記行程ISOからの作成
Dディスクのコピー 最上段で説明しました CD作成術も参考
データディスクからDVDを作成してみます
データディスク(D)をクリック 反転します OKボタンクリック
作成したVIDEO_TS 及びAUDIO_TSを赤線範囲にドラッグ
AUDIO_TSフォルダーがない場合
新規作成でフォルダー作成 AUDIO_TSにりネーミング
AUDIO_TSは空のフォルダーですがDVD構成の決まりになっています
文字うちは必ず半角を使用
より完全DVD_VIDEO作成を心がけましょう
VIDEO_TS 及びAUDIO_TSが読み込めました
ブランクディスク挿入
書き込みを始めます 書き込みクリック
書き込みが終わるのを待ちます
パソコンのスペルが低いと他の作業実行でフリーズのケースがでます
失敗を避けるため実行中は他の作業は避けるのが賢明です
ポッポの場合ホームページ作成、ネットサーフィン程度は
併用作業しています
動画DL、DVD読み込み同時作業でフリーズ DVDを無駄にした経験あり
ディスクの書き込み確認がでます
DVD_VIDEOの作成ですのであまりいみはないと思います
データをファイナライズを選択しました
書き込みが始まります
書き込み画面
DVD_RW 2倍速で検証の為30分ほどかかりました
DVD_R 16倍速使用なら10分かからないと思います
書き込みが終了しました
AVideoDVD を使用する行程
作成したVIDEO_TSをドラッグ
ディスクの書き込みクリック
CISOイメージの書き込みを使用する行程
作成したISOをドラッグ
ディスクの書き込みクリック
次は究極のリッピングマシン
Newpoppotamaへリンク
ポッポタマのホームページへようこそ!リニューアルオープンしました
ページリンク集作成 ごゆっくり閲覧いただければ幸いです。
ぽっぽたまのリンク集
ぽっぽたまの
堅田紹介
ぽっぽたまの
CDコピー術
ぽっぽたまの
DVDコピー術
Windows10
DVD作成術
ぽっぽたまの
ム-ビ-メ-カ-
ぽっぽたまの
メール入門
ぽっぽたまの
パソコン雑学
dvd styler, dvdflick
CPRMDecypter
DVDFab,ImgBurn
iWisoft Free Video Fomat Factory
MediaCoder
Divx To DVD
カマハルカの瞳
Craving Explorer
LoiLoScpe
その他動画解説
dvd styler, dvdflick ,CPRMDecypter ,Shrinku ,DVDFab,ImgBurn ,iWisoft Free Video Converter
Fomat Factory ,MediaCoder , Divx To DVD ,DVD Decrypter,カマハルカの瞳, CamStudio
AnyVideoConverter ,C raving Explorer ,LoiLoScpe 動画サイトで使用説明しました
ポッポ紹介完全無料 上記動画で動画再生の応用を記載しています 使用方法と合わせてご覧ください